ケイビングツアーレポート・お知らせ

銀水洞掲載の絶景本『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 新日本編』本日発売!

死ぬまでに行きたい!世界の絶景新日本編

こんにちは、沖永良部島ケイビング協会事務局です。

本日いよいよ、銀水洞掲載の絶景本が発売!!!

『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 新日本編』

絶景本もたくさん出版されていますが、こちらは絶景プロデューサーの詩歩さんが、また新たに再リサーチをし、改めて全国47都道府県から60ヶ所をご紹介したものになります。つまり最新版!!

ぜひ今が「旬」「注目」の絶景をチェックしてくださいませ。

2017年9月7日(木)本日発売!
ぜひご購入・ご覧くださいませ。
銀水洞に行くなら、ご予約・お問合せは、もちろん沖永良部島ケイビング協会へ!
銀水洞コースはこちら

沖永良部島は、まだまだ真夏!を楽しめますので、9月、10月ぜひお出かけくださいませ。ご予約お待ちしております!

死ぬまでに行きたい!世界の絶景新日本編

『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 新日本編』のご購入はこちら(Amazon)です
■本の紹介
シリーズ累計60万部突破!
「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」シリーズ待望の第五弾発売!

本書は「Amazon総合ランキング1位」や「オリコン写真集ランキング2014年上半期1位」を獲得し、旅行書、写真集としては異例のベストセラーとなった書籍「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」のシリーズ第五弾です。

●全国47都道府県の絶景を厳選
第二弾「日本編」の続編として、情報網を駆使して再リサーチ! 全国47都道府県から、新しく60ヶ所を厳選しました。あなたの身近にも、まだ知らない絶景がきっと隠れているはず。

●予算や季節など実用的なガイド付き
写真集としてはもちろん、ガイド情報もついているので実用書としての利用も。公共交通機関/車での行き方や旅の予算、ベストシーズンカレンダーなどがついています。

●実際に訪れた人のコメントも
著者だけでなく、写真を撮ったカメラマンなど、実際にその絶景を見た人からのおすすめコメントを掲載。一部絶景では、絶景をより美しく撮影するためのコツもご紹介しています。

●別所隆弘氏との対談も収録
著者の詩歩が、プロフォトグラファーとして活躍する別所隆弘氏を訪ねて滋賀県へ! 滋賀の絶景を周りながら「写真から絶景が生まれる瞬間」をテーマに対談を行いました。

●世界70万人が「いいね! 」した大人気Facebookページが原作
本書はFacebookページ「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」から誕生した写真集です。絶景プロデューサーとして活動する本書の著者・詩歩(しほ)が、「死ぬまでに行きたい! 」と思う国内外の絶景をご紹介しており、開設以降70万人超のファンを集めています。

●ご紹介している絶景
彩香の里のラベンダー畑 北海道
小湊鐵道と菜の花 千葉県
弘前公園の花筏 青森県
小豆島のエンジェルロード 香川県
備瀬のフクギ並木 沖縄県
小島神社 長崎県
未来心の丘 広島県
仙人の棚田 宮崎県
大魚神社の海中鳥居 佐賀県
日和山海岸の後ヶ島 兵庫県
雲昌寺のあじさい 秋田県
早川渕彼岸花の里 群馬県
いなべ市農業公園の梅林公園 三重県
水島 福井県
ユーシン渓谷 神奈川県
濃溝の滝 千葉県
壇鏡の滝 島根県
妙青寺寺堤の藤と鯉 山口県
モネの池 岐阜県
熊野大花火大会 三重県
くじゅう花公園 大分県
舞洲ゆり園 大阪府
寸又峡の夢の吊橋 静岡
伊良部大橋 沖縄県
清瀬ひまわりフェスティバル 東京都
吉野川のシラスウナギ漁 徳島県
銀水洞 鹿児島県  ←←←←←ココです!!!
長岡まつり大花火大会 新潟県
祖父江のイチョウ 愛知県
いろは坂の紅葉 栃木県
那谷寺 石川県
篠栗九大の森 福岡県
瑠璃光院 京都府
郡上八幡城 岐阜県
寝覚の床 長野県
下灘駅 愛媛県
多景島 滋賀県
美星町の星空 岡山県
石切山脈 茨城県
木谷沢渓流 鳥取県
にこ淵 高知県
SORAterrace(ソラテラス) 長野県
秩父の雲海 埼玉県
折爪岳のホタル 岩手県
龍王ヶ淵 奈良県
生石高原のススキ 和歌山県
九十九島の夕陽 長崎県
古閑の滝の氷瀑 熊本県
SENDAI光のページェント 宮城県
つなん雪まつり 新潟県
横手のかまくら 秋田県
銀山温泉 山形県
霧ヶ峰の霧氷 長野県
JR只見線 福島県
野付半島の氷平線ウォーク 北海道
雪の大谷 富山県
十勝川河口のジュエリーアイス 北海道
伏見稲荷大社 京都府
新倉山浅間公園の桜 山梨県
星峠の棚田 新潟県